パイルドライバー修理の値段

シェイク

2013年11月05日 17:26







多くの方が愛用されているパイルドライバー。

使用方法が悪かったのか、朝霧ジャンボリーを訪れた時に蝶ねじが曲がってしまい、全くロックが利かない状態となってしまいました。




そこでスノーピークにメールで修理可能か問い合わせたところ・・・、





とにかく、スノーピーク横浜みなとみらい店が入っているMARK is に行ってきました。













今年の6月にオープンしたMARK is 。
店内は様々な雑貨屋さんやアウトドアをベースとした洋服屋さんが数多く入っています。













1階にある「camp coffee」もアウトドア感満載。
至る所にキャンプ用品が使われており、ランチに付くスープはシェラカップに入ってました。















本日メインのスノーピーク横浜みなとみらい店。




MARK is HP より









2週間前の金曜日にメールで問い合わせたところ、蝶ねじ+下パイプの交換で3,500円との返信が・・・・(涙)

















某スポーツ用品店のセール期間だったら4,000円ちょっとで買えてしまうので、3,500円は払いたくない・・・。
パイルドライバーは2本所有しているので、最悪の場合はもう1本のみで残りのキャンプ人生を頑張ろうと、実際の見積もりをお願いすると・・・・。

















チーン





231円で修理完了・・・・・。






人の事を上げて上げて落とす 少し嫌な奴は今まで何人かいましたが、さすがスノーピーク!
人(の気持ち)を落として落として最後に上げる。

お見事♪



蝶ねじ代だけで修理してくれました。







このとおり元通り。









これでまた地面にガンガン打ち込んでやります♪



かなりお得感が生まれたので、ソリステを2本だけ買い足し。
やるな・・・・、スノーピーク商法・・・(笑)




sonicさんに教えてもらったとおりにロープを編んで、












sonicさんも、ひろママさんも、モッさんも持っていたこれも届きました。




sonicさん、色々と教えてくれてありがとうございました。







やはりメールだけではなく、実際に物を見せて見積もりを取った方がいいですね!





僕は昨日飲みに出掛けてしまい、お金を沢山使ってしまったので何も買えませんでしたが、ノンは自分のアウトドアベースの洋服やブーツを数点買っていました。

心の中で罵声を浴びせてやりました(涙)







あなたにおススメの記事
関連記事