2013年03月11日
カムイみさかスキー場
こんにちは

シェイクです

ブログを開設し、なかなかキャンプの記事をアップできない中、
今回もキャンプの話題ではありません・・・・。
次こそはキャンプの話題をしたいなぁ・・・・。
さて、2013.3.9にカムイみさかスキー場に行ってまいりました。
子供達は人生2回目のスキー。
朝方の東名の渋滞を回避すべく、朝5時半には自宅を出発

お陰で順調な走行で、全く渋滞なし


私には雨や雪は付き物なのですが、朝方確認した予報もバッチリ


8時にはカムイみさかスキー場に到着し、リフト開始時間まで待機します


イッキもリンダも前回教えた「ハの字」で何とか滑り出し、
みんな4時半起きだったので11時には早めのランチ。

3人はラーメンを食べ、私は私なりのランチを


そして3人がデザートにソフトクリームを買ってきたので、

私もデザートを


さぁ、この時間あたりからイッキとリンダの性格の違いが如実に表れます。
リンダは大人しく座ってキレイにソフトクリームを食べますが、
イッキは落ち着いて食べる事なく、ダラダラ・・・・。しかもウエアーがベトベト・・・・・。

お昼を食べ、12時過ぎから滑り再開しましたが、
リンダは忠実に教えを守り、次第に上達していきます。
まるでカルガモ親子


一方イッキは人の話を聞かなくなり、スピード狂へ変身

転んでもただでは転びません・・・・。
転んだ遥か上にストック両方を放りだし、ノンのお世話に・・・。

ゲレンデを上るのって大変なんだよなぁ

私は学生時代にスキーにハマリ出し、海外へもスキーに行ったほどのスキー好きでした。
結婚前もノンと数々のスキー場に行ってきましたが、子供が生まれてからは完全にスキーから離れていました。
今年7~8年ぶり(ノンは10年ぶり?)に再開したスキーでしたが、
まだまだ二人ともゲレンデでは目立つ滑りができました


午後はノンストップで16時前まで滑り帰宅へ。
二人とも非常に楽しかったようです。

さて、帰りの東名は・・・・・。
横浜町田での事故渋滞が大井松田まで




渋滞中、子供達は車でグッスリ


20時頃に横浜に到着し、夕食のために自宅近くのレストランへ。
注文の時、リンダは「僕はコーンポタージュだけでいいや

お前はお腹へらないのか???

一方ヤツは・・・・・。
案内された席に座った途端に、
「ZZZZzzzzz・・・・・」

まぁ、一日良く頑張りました。
この記事へのコメント
デザートサイコー(笑)(ノ´∀`*)
Posted by みぃちゃん。
at 2013年03月11日 12:42

みぃちゃん。さん
でも、1本滑るとまたすぐにトイレに行きたくなりまーす
∥WC∥ヽ(^^ゞ。。。。
でも、1本滑るとまたすぐにトイレに行きたくなりまーす
∥WC∥ヽ(^^ゞ。。。。
Posted by シェイク at 2013年03月11日 17:52