2014年08月11日
ファミリーオートキャンプそうり
毎年一緒にキャンプに行っている4家族のご近所さん。
まだ我が家がテントを所持していなく、バンガローを利用していた時も一緒に全家族でバンガロー。
アウトドアを一緒に楽しんできた仲間です。
勿論、今年も例年通り一緒に遊ぼう!
と言う事で、平成26年7月26日~27日、5家族でファミリーオートキャンプそうりに行って来ました。
昨年までは相模原市にある神之川キャンプ場に行っていましたが、この春に一家族が宮城県にお引越し。
流石に神之川まで来るのは辛いだろうと、宮城県と神奈川県の間あたりで次の条件を満たすキャンプ場を探しておりました。
一、水遊びができる事。
一、飛び込みができる事。
一、水遊びができる事。
一、・・・・・、水遊びができる事っ!
色々な方のブログを拝見し、群馬県にあるファミリーオートキャンプそうりがヒットしました♪
出発は宮城からと神奈川から。
待ち合わせは中間地点でとなり、必然的に現地集合・・・・・・。
せっかく足利方面に行くならと、我が家は朝5時に出発して森高千里を探しにいきました。
森高千里の渡良瀬橋。
僕が高校時代に何度も聞いた歌。
どうしても歌詞の中のある場所を見てみたく、今回は坊主どもに付き合ってもらいました(笑)
「床屋の角にポツンとある 公衆電話覚えてますか?♪」
この公衆電話は、利用者の減少によりNTT東日本が撤去対象としていたが、市側の要望で撤去が回避されたそうです。
(※Wikipedeiaより)
「今でも八雲神社にお参りすると あなたのことを祈るわ♪」
後で問い掛けたところ、坊主どもは家族が幸せになれますようにとお祈りしたようです。
僕は「あなた」ってどんな人なんだろう?と考えており、何もお祈りしませんでした・・・・(涙)
足利で感傷に浸った後、アーリーで予約していたファミリーオートキャンプそうりに10時に到着。
全家族が10時に到着し、我が家ともう1家族が設営。
他の3家族はバンガローとトレーラーハウスを利用します。
設営中、子供達は場内で水遊び。
やはりコイツはカエルに関係あれば何でも捕まえます(汗)
お昼は流し素麺。
素麺を茹でるのも、場内のコンロを利用させてくれます。
水道水も流してくれ、コンロも使え、これだけ長い流し素麺台が1000円でした(驚)
数年前はみんなフォークとスプーンだったのに(笑)
流し素麺って、食べた量が分からなくて食べ過ぎてしまいます(汗)
キャンプ場内ではありませんが、キャンプ場から少し歩くと流れが緩やかな水遊び場があります。
草木ダムを開放していなければ、ここらへん一帯も草木湖の湖中なのでしょうか?
イッキとイッキの友達は最初は1m位の高さからの飛び込みでした。
しかし向上心溢れる彼らは、徐々に5m程の高さまでステップアップ。
僕にはできません(涙)
水でビショビショになった後は、管理棟前の広場で汗でビショビショ・・・・。
このキャンプ場、サイトが広いのに加え、全てのサイトに電源が付いています。
やはり電化製品って凄いですね♪
料理前にトレーラーハウスを覗きに。
クーラーも付いていて凄く綺麗でした。
続いてバンガロー。
まだ完成したばかりなのかな?こちらも完璧。
さて、料理の開始♪
我が家では作る事ができない、皆さんの豪華な料理。
子供達は子供達の宴。
大人達は大人達の宴。
まぁ、僕は昼の素麺の食べ過ぎで、ビールすらあまり入りませんでした(涙)
妖怪ウォッチ・・・・。
それは大人が行くまでバンガローの全ての窓を閉め、完全にサウナ状態の密室の中であるにも関わらず、子供達の集中力を一切途絶えさせない妖力があります(汗)
でも手持ち花火の力は、それ以上の力がありました(笑)
僕の幼少期に強力な力があったキン肉マンが、やはり手持ち花火には敵わなかったのと一緒でしょう。
7月27日はイッキの誕生日。
みなさんが作ってくれた手作りケーキでお祝い。
みんなにお祝いしてもらえるのを知らなかったイッキ、恥ずかしそうに満面の笑顔。
親も知らなかったのですが、みなさんが誕生日プレゼントまで用意してくれていました。
ロボG・・・?どんなキャラクターなのか理解してませんが、本人は凄く嬉しかったらしいです。
僕が幼少期にキン肉マングレートやロビンマスクのキン消しをプレゼントしてもらったようなものでしょうか??
坊主の喜びようから判断し、妖怪ウォッチの力は30年前のキン肉マンより強力なのだと痛感しました。
22時には僕も眠く、子供達と就寝。
旦那さん連中も続々と布団やシュラフに。
・・・・・・奥さん連中は0時くらいまでタープ下で飲んでいたらしいですが・・・・。
翌朝5時に起床。快晴♪
昨日はそうめんの食べ過ぎに反省した一日だったので、朝から極上の肉を焼いてもらいました♪
マ、マ、マ、マグロまで焼いてもらえるんですか!!(驚)
朝は勿論、モービーを楽しみます。
(モービーとはいま巷で大流行中のキャンプ用語。「朝からビールを飲む」の意。※物欲夫婦の野営記録より)
朝食後はまた水遊び。
そうり近くの水遊び場、場所によってはウォータースライダーみたいになってました♪
イッキと女の子を含めた友達は今日も飛び込み。
楽しい思い出になったかな?
お昼はコストコのパンとジョンソンヴィルのソーセージ。
ジョンソンヴィルのソーセージって、どれも美味しいですよね♪
子供達がみんなで遊んでいる中、リンダだけが見当たらない。
探したところ、独りベンチに座り1時間に1~2本しか通らない電車を待ってました・・・・・。
20分くらい独りで動かずに待っていると、何と観光列車らしき長い電車が。
電車から誰も手を振ってないし、自分の周りにも人はいないのに本人は手を振れば満足らしいです。
ここからが大変。
陸橋の向こうの空を見ると、雲が次第に黒く・・・・・。
「雨にも負けず」、雨と戦わなければ負けはありません。
急ピッチで撤収し終えると・・・・・・・。
記念撮影どころじゃありません(笑)
とんでもない土砂振りで、夕方を待たずして昼過ぎに解散。
みなさん、今年も色々とお世話になりました。
ファミリーオートキャンプそうり。
施設やスタッフさんの対応に非の打ちようがありません。
ただ、たまたま日が悪かったのでしょうが、夜もかなり暑かった・・・・(汗)
夜に5家族全員がクーラー付きのトレーラーハウスにお邪魔したなんて事は絶対にありません・・・・・(汗)
暑くても、友達と一緒に過ごせれば十分だったかな?
坊主どもがが大人になった時、一緒に行った友達同士で酒を飲みながらでも、この日の思い出を話してくれるといいな。
また来ような!坊主ども。
この記事へのコメント
ひろパパです。
懐かしい!
我が家がファミキャンのデビューしたキャンプ場です。
高規格ですよね。なんでも揃ってて!
ウチもまた行きたくなりました(^^)
今の時期はあそこは暑いとのことで涼しくなったらですが…
懐かしい!
我が家がファミキャンのデビューしたキャンプ場です。
高規格ですよね。なんでも揃ってて!
ウチもまた行きたくなりました(^^)
今の時期はあそこは暑いとのことで涼しくなったらですが…
Posted by ひろママ
at 2014年08月11日 07:31

ひろパパさん
おはようございます。
ひろパパさんファミリーはそうりからファミキャンスタートだったのですか(驚)
初めて訪れましたが、安価に見合わず高規格で驚きました。
サイトの広さも十分ですし、ゆっくりできますよね!
場内の小川なら双子ちゃんも大喜びでしょう♪
ただ、おっしゃる通り、涼しい時期がいいと思います。
道志の森の数日後に訪れたので、余計に暑く感じました(汗)
おはようございます。
ひろパパさんファミリーはそうりからファミキャンスタートだったのですか(驚)
初めて訪れましたが、安価に見合わず高規格で驚きました。
サイトの広さも十分ですし、ゆっくりできますよね!
場内の小川なら双子ちゃんも大喜びでしょう♪
ただ、おっしゃる通り、涼しい時期がいいと思います。
道志の森の数日後に訪れたので、余計に暑く感じました(汗)
Posted by シェイク
at 2014年08月11日 08:08

初めて聞く名前のキャンプ場・・・グンマーでしたか(・∀・)
流しそうめんイベントいいな~
1000円って助かりますね!
やっぱり夏キャンは水遊びですね(・∀・)
炊飯ジャー登場(笑) 家電最強ですね
キャンパーじゃない?のに野外料理が凄いですね!
いつも自宅でも素敵な料理なのかな~
朝から食べ過ぎな気がしますが(笑)
胃腸が若い証拠ですね(・∀・)
子供達に最高の思い出が出来ましたね!
流しそうめんイベントいいな~
1000円って助かりますね!
やっぱり夏キャンは水遊びですね(・∀・)
炊飯ジャー登場(笑) 家電最強ですね
キャンパーじゃない?のに野外料理が凄いですね!
いつも自宅でも素敵な料理なのかな~
朝から食べ過ぎな気がしますが(笑)
胃腸が若い証拠ですね(・∀・)
子供達に最高の思い出が出来ましたね!
Posted by Nパパ&Kママ
at 2014年08月11日 12:24

Nパパ&Kママさん
こんばんは。
はい♪初めてグンマーのキャンプ場を訪れて来ました。
流し素麺も1000円と格安だったのですが、利用したサイトの前泊者さんがいなかったらしく、アーリーを無料にしてくれました♪
ご一緒したみなさんの料理は凄かったです。
多分、自宅でも凄いのでしょう。
最近の我が家主流のイオン商品が見当たりませんでしたよ(汗)
子供達は楽しかったでしょうね!
暑くても、少し親が大変でも、子供主流のキャンプでいいのですかね?(笑)
あと数年すると着いて来ないでしょうし(笑)
こんばんは。
はい♪初めてグンマーのキャンプ場を訪れて来ました。
流し素麺も1000円と格安だったのですが、利用したサイトの前泊者さんがいなかったらしく、アーリーを無料にしてくれました♪
ご一緒したみなさんの料理は凄かったです。
多分、自宅でも凄いのでしょう。
最近の我が家主流のイオン商品が見当たりませんでしたよ(汗)
子供達は楽しかったでしょうね!
暑くても、少し親が大変でも、子供主流のキャンプでいいのですかね?(笑)
あと数年すると着いて来ないでしょうし(笑)
Posted by シェイク
at 2014年08月11日 22:23

こんばんは~
ヲヲ、グンマーですね。
ワタクシも今グンマーにいますが今16度。
日中も24度位で涼しいです。
イッキ君、お誕生日おめでとう!
皆に祝えて貰え、また心に残るキャンプだったことでしょうね。
シェイクさんが暑くて駆け込んだトレーラーハウス(笑)
素敵ですね。なんかアダルティーな雰囲気がまた良い味出してます。
わたらせ渓谷鉄道、ゆっくり揺られて弁当食べながら
景色を堪能したいです。
そのときはリンダ君に手を振って差し上げますので(笑)
ヲヲ、グンマーですね。
ワタクシも今グンマーにいますが今16度。
日中も24度位で涼しいです。
イッキ君、お誕生日おめでとう!
皆に祝えて貰え、また心に残るキャンプだったことでしょうね。
シェイクさんが暑くて駆け込んだトレーラーハウス(笑)
素敵ですね。なんかアダルティーな雰囲気がまた良い味出してます。
わたらせ渓谷鉄道、ゆっくり揺られて弁当食べながら
景色を堪能したいです。
そのときはリンダ君に手を振って差し上げますので(笑)
Posted by hironnpa
at 2014年08月11日 23:02

ちわっす。
おぉ、なかなかいいところですねぇ(暑さ除く) ^^;
料理もいいですねぇ。朝から肉 ^^ ブラボー \(^o^)/
そして豪雨撤収の回避に成功デスカ・・・ ちっ(殴殴殴)
でもまぁ、暑くても子供には関係ないですからね。今回もいいキャンプでしたね ^^
おぉ、なかなかいいところですねぇ(暑さ除く) ^^;
料理もいいですねぇ。朝から肉 ^^ ブラボー \(^o^)/
そして豪雨撤収の回避に成功デスカ・・・ ちっ(殴殴殴)
でもまぁ、暑くても子供には関係ないですからね。今回もいいキャンプでしたね ^^
Posted by GRANADA
at 2014年08月12日 07:19

hironnpaさん
おはようございます。
今朝の目覚めは格別でしたか?(笑)
イッキへのお祝いのお言葉、ありがとうございます。
子供の成長って早いですね・・・・(汗)
トレーラーハウス、言われてみると確かにアダルティーな雰囲気ですね(汗)
その雰囲気を画像を見ただけで瞬時に察するhironnpaさん・・・、流石です(笑)
わたらせ渓谷鉄道の列車内から手を振るhironnpaさん、ハッキリと目に浮かびます♪
その時はオーバーリアクションで手を振って下さいね♪
おはようございます。
今朝の目覚めは格別でしたか?(笑)
イッキへのお祝いのお言葉、ありがとうございます。
子供の成長って早いですね・・・・(汗)
トレーラーハウス、言われてみると確かにアダルティーな雰囲気ですね(汗)
その雰囲気を画像を見ただけで瞬時に察するhironnpaさん・・・、流石です(笑)
わたらせ渓谷鉄道の列車内から手を振るhironnpaさん、ハッキリと目に浮かびます♪
その時はオーバーリアクションで手を振って下さいね♪
Posted by シェイク
at 2014年08月12日 09:10

GRANADAさん
おはようございます。
・・・あ、前回伝説的な敗北を喫したスーパー晴れ男先輩には、「お気の毒様です」と言う言葉しか思い浮かびません(笑)
でも本当に僅差で雨を回避できました。
道具を車載し終わり、ハッチバックを閉めた瞬間に「ザー!」でしたよ。
今回の料理は凄かったです♪
これで美味しそうなパンがあれば、GRAさんのキャンプ飯にも対抗できそうです(笑)
まぁ、我が家の力だけではGRAさんに太刀打ちできないのは十分把握しておりますが・・・・(涙)
おはようございます。
・・・あ、前回伝説的な敗北を喫したスーパー晴れ男先輩には、「お気の毒様です」と言う言葉しか思い浮かびません(笑)
でも本当に僅差で雨を回避できました。
道具を車載し終わり、ハッチバックを閉めた瞬間に「ザー!」でしたよ。
今回の料理は凄かったです♪
これで美味しそうなパンがあれば、GRAさんのキャンプ飯にも対抗できそうです(笑)
まぁ、我が家の力だけではGRAさんに太刀打ちできないのは十分把握しておりますが・・・・(涙)
Posted by シェイク
at 2014年08月12日 09:20

こんにちは。
え?
渡良瀬橋を聴いてたのって、高校生?
くーーーっ。
あ、このキャンプ場。
暑そうだけど、めっちゃ良さげだね。
流しそうめんを 1000円でできるってのはポイント高いと思う。
自分たちで準備するのは、大変だもん。
川も良いね。
夏はやっぱり泳げるぐらいの川が良い。
写真を見てたら、飛び込みたくなってくるよ~、うぅぅ。
料理は相変わらず上手そうなので、スルーします(笑)
え?
渡良瀬橋を聴いてたのって、高校生?
くーーーっ。
あ、このキャンプ場。
暑そうだけど、めっちゃ良さげだね。
流しそうめんを 1000円でできるってのはポイント高いと思う。
自分たちで準備するのは、大変だもん。
川も良いね。
夏はやっぱり泳げるぐらいの川が良い。
写真を見てたら、飛び込みたくなってくるよ~、うぅぅ。
料理は相変わらず上手そうなので、スルーします(笑)
Posted by i:na
at 2014年08月12日 14:07

i:naさん
こんにちは。
確か渡良瀬橋を聞いていたのは高校生だと思いました♪
く~~~っ!
i♡na先輩は大学生でしたか?
夏は川ですよねぇ~!
しかし、川の近くのキャンプ場はどこも涼しいと言う概念を根底から崩されました(汗)
たまたま日が悪かったのでしょうかね・・・・(汗)
今度、下流ででも飛び込んじゃいますか♪
料理、我が家だけの場合は手抜きです(汗)
僕一人の時は、買った食材を使わずに持ち帰り、缶詰メインになります・・・・。
i♡naさん、一緒にキャンプした時は何を食べましょう・・・・・。
i♡naさんの達人ソロキャン料理を楽しみにしていますよ♪
こんにちは。
確か渡良瀬橋を聞いていたのは高校生だと思いました♪
く~~~っ!
i♡na先輩は大学生でしたか?
夏は川ですよねぇ~!
しかし、川の近くのキャンプ場はどこも涼しいと言う概念を根底から崩されました(汗)
たまたま日が悪かったのでしょうかね・・・・(汗)
今度、下流ででも飛び込んじゃいますか♪
料理、我が家だけの場合は手抜きです(汗)
僕一人の時は、買った食材を使わずに持ち帰り、缶詰メインになります・・・・。
i♡naさん、一緒にキャンプした時は何を食べましょう・・・・・。
i♡naさんの達人ソロキャン料理を楽しみにしていますよ♪
Posted by シェイク
at 2014年08月12日 15:37

こんにちは~
イッキ君誕生日おめでとー!
イッキ君の明らかに素麺を食べ過ぎてしまっている顔つきに笑いを堪えるのが大変です(笑)
kamome家も先日、初めて流しそうめんにトライしたのですが、イッキ君と同じく自分がどれだけ食べたのかが分からずに全員が食べ過ぎてしまいました。
そしてリンダくんはそこでも捕まえてましたかw
相変わらず楽しい一家ですね♪
でもまさか雨にも負けずと堂々とタイトルに書いているシェイクさんが、雨と戦わなければ負けはないと言い出すとは夢にも思ってなかったです(笑)
お疲れ様でした☆
イッキ君誕生日おめでとー!
イッキ君の明らかに素麺を食べ過ぎてしまっている顔つきに笑いを堪えるのが大変です(笑)
kamome家も先日、初めて流しそうめんにトライしたのですが、イッキ君と同じく自分がどれだけ食べたのかが分からずに全員が食べ過ぎてしまいました。
そしてリンダくんはそこでも捕まえてましたかw
相変わらず楽しい一家ですね♪
でもまさか雨にも負けずと堂々とタイトルに書いているシェイクさんが、雨と戦わなければ負けはないと言い出すとは夢にも思ってなかったです(笑)
お疲れ様でした☆
Posted by kamome78
at 2014年08月12日 16:10

kamome78さん
こんばんは。
ファニー先輩に続き、kamoさんからも「おめでとう」とお祝いされたぞと本人に言ったところ、ふざけも照れもせずに「ありがとう」と言ってました。
絶対にふざけた返礼を発すると思ってたのに、拍子抜けでした・・・・。
親からもお礼申し上げます。
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
リンダはNTSのあのカエルから、カエル依存症が激しいです・・・・。
いつまで続くやら・・・・・。
流しそうめん、油断すると痛い目をみますよね・・・・。
あ~、あんなにムキになって、そうめん台の最後に用意してあるザルにそうめんが入るのを阻止する必要なかったぁ!!と後悔しますよね・・・(汗)
年を重ね、不利益をこうむらないようにリスクを避ける術を覚えました。
雨に勝つ!と言えは戦わなくてはなりませんが、雨に負けず!と言えば永遠に逃げればタイトル実行なのだと拡大解釈しています♪
僕も、「虫嫌いだけど・・・ファミリーキャンプ楽しもっと♪」がタイトルなのに、ひそかに父子用、ソロ用テントを検討しているkamoさんに突っ込まれるとは夢にも思ってなかったです(笑)
・・・やばい・・・・。
kamoさんと飲みたくなってきた・・・・。
こんばんは。
ファニー先輩に続き、kamoさんからも「おめでとう」とお祝いされたぞと本人に言ったところ、ふざけも照れもせずに「ありがとう」と言ってました。
絶対にふざけた返礼を発すると思ってたのに、拍子抜けでした・・・・。
親からもお礼申し上げます。
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
リンダはNTSのあのカエルから、カエル依存症が激しいです・・・・。
いつまで続くやら・・・・・。
流しそうめん、油断すると痛い目をみますよね・・・・。
あ~、あんなにムキになって、そうめん台の最後に用意してあるザルにそうめんが入るのを阻止する必要なかったぁ!!と後悔しますよね・・・(汗)
年を重ね、不利益をこうむらないようにリスクを避ける術を覚えました。
雨に勝つ!と言えは戦わなくてはなりませんが、雨に負けず!と言えば永遠に逃げればタイトル実行なのだと拡大解釈しています♪
僕も、「虫嫌いだけど・・・ファミリーキャンプ楽しもっと♪」がタイトルなのに、ひそかに父子用、ソロ用テントを検討しているkamoさんに突っ込まれるとは夢にも思ってなかったです(笑)
・・・やばい・・・・。
kamoさんと飲みたくなってきた・・・・。
Posted by シェイク
at 2014年08月12日 17:30

おはようです。
>僕が高校時代に何度も聞いた歌。
私は・・・20超えてたかなw
高校生の時は、ザ・ストレスのPVで注目を浴びだして、17歳で爆発、続く、道や雨でその地位を確固たるものにして、おばさんになってもへ続く。
ええ、そうです。森高千里大好きでしたwww
>流し素麺
このまえも、やられてましたが、子供達喜びますよね。
>恥ずかしそうに満面の笑顔。
おめでとうございます。(^o^)
とてもいい思い出になりますね。私も今年はキャンプ場で娘達にお祝いしたいな~と思ってます。
それにしても、シェイクさんは、息子さん二人連れて、料理もしてと、良いパパですよね~
>僕が高校時代に何度も聞いた歌。
私は・・・20超えてたかなw
高校生の時は、ザ・ストレスのPVで注目を浴びだして、17歳で爆発、続く、道や雨でその地位を確固たるものにして、おばさんになってもへ続く。
ええ、そうです。森高千里大好きでしたwww
>流し素麺
このまえも、やられてましたが、子供達喜びますよね。
>恥ずかしそうに満面の笑顔。
おめでとうございます。(^o^)
とてもいい思い出になりますね。私も今年はキャンプ場で娘達にお祝いしたいな~と思ってます。
それにしても、シェイクさんは、息子さん二人連れて、料理もしてと、良いパパですよね~
Posted by どんぐりりん
at 2014年08月13日 05:47

どんぐりりんさん
おはようございます。
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
今朝起きてきたイッキにどんぐりりんさんからのお祝いのお言葉も伝えました♪
やばい・・・・、にわかファンの僕の森高ネタに本物が喰い付いてきた(驚)
詳しそうだもんなぁ、どんぐりさん♪
どんぐり先輩、見た目が若く、見事に30代半ばくらいに見えますが、この当時は20歳を越えてましたかぁ(驚)
く~~~っ!
どんぐり先輩こそ色々と料理して凄いじゃないですか。
僕はイオニスト(イオン溺愛者)で、キャンプ場でパイとか焼けませんよ(汗)
つーか、揚げ物以外、ダッチオーブンを使ってないです(涙)
おはようございます。
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
今朝起きてきたイッキにどんぐりりんさんからのお祝いのお言葉も伝えました♪
やばい・・・・、にわかファンの僕の森高ネタに本物が喰い付いてきた(驚)
詳しそうだもんなぁ、どんぐりさん♪
どんぐり先輩、見た目が若く、見事に30代半ばくらいに見えますが、この当時は20歳を越えてましたかぁ(驚)
く~~~っ!
どんぐり先輩こそ色々と料理して凄いじゃないですか。
僕はイオニスト(イオン溺愛者)で、キャンプ場でパイとか焼けませんよ(汗)
つーか、揚げ物以外、ダッチオーブンを使ってないです(涙)
Posted by シェイク
at 2014年08月13日 07:07

俺 30
く~~~っ!
ちなみに森高のアルバムは5枚持ってます(笑)
く~~~っ!
ちなみに森高のアルバムは5枚持ってます(笑)
Posted by i:na
at 2014年08月13日 08:48

こんばんは
飛び込みいいなぁ
シェイクさんはやらなかったんですか?
いっき君誕生日おめでとう!
飛び込みいいなぁ
シェイクさんはやらなかったんですか?
いっき君誕生日おめでとう!
Posted by red at 2014年08月13日 20:55
i:naさん
くっ~~~!
30歳でしたかぁ♪
そしてここにも強者の森高ファンがいた(汗)
あの人、最近のCMを見ても、昔と変わらないですよね!
i:naさんも昔と変わってなさそうですが・・・・(笑)
くっ~~~!
30歳でしたかぁ♪
そしてここにも強者の森高ファンがいた(汗)
あの人、最近のCMを見ても、昔と変わらないですよね!
i:naさんも昔と変わってなさそうですが・・・・(笑)
Posted by シェイク
at 2014年08月15日 06:30

redさん
おはようございます。
イッキへのお祝いのお言葉、ありがとうございます。
ここ、凄い綺麗な飛び込み場がありましたよ♪
・・・僕は・・・、まだちょっと頭に衝撃を与えるのをやめました(笑)
次、行くところも勿論飛び込めます♪
必ずお子さんのフローティングベストは付けてあげて下さいね~!
おはようございます。
イッキへのお祝いのお言葉、ありがとうございます。
ここ、凄い綺麗な飛び込み場がありましたよ♪
・・・僕は・・・、まだちょっと頭に衝撃を与えるのをやめました(笑)
次、行くところも勿論飛び込めます♪
必ずお子さんのフローティングベストは付けてあげて下さいね~!
Posted by シェイク
at 2014年08月15日 06:33
